先生教材

ビジョントレーニング<ストループ効果>

通常価格 ¥500(税込)
通常価格 セール価格 ¥500(税込)
セール 売り切れ
数量

在庫あり

商品説明

【商品誕生秘話】
ストループ効果という現象をご存じでしょうか?
 例えば青い色の「あか」という文字があったとします。
この時、「文字の色を答えてください」と出題すると、答えに迷ってしまったりします。
このようにストループ効果とは、文字の意味とその文字の色が矛盾する際に、情報処理に時間がかかったり、反応が遅れたりする認知現象のことをいいます。
発達の状況にもよりますが、幼児は文字の意味に直感的に反応してしまう傾向があるため、色を答えるという指示に対しては、直感的な反応を抑制・コントロールし、別の情報(文字の色)に注意を向ける必要が出てきます。
ストループ効果で遊ぶことで、幼児の注意力や自己制御能力を訓練することができますよ!

【商品の特徴(概要)】
【初級用】では、赤い色で書いている「あか」はどれかな? 黄色で書いていある「あお」はどれかな?と子どもたちに質問してみてください。また【上級用】では、赤い色で書いている「みどり」は左から何番目かな? 黄色で書いている「あか」はどこにあるかな? などと質問してみてください。
子どもたちの集中力・注意力・記憶力・感情コントロール力を遊びながら鍛えられる教材です。

★使い方など詳しくはこちらの記事で紹介しています★

【納期】
2週間

【商品スペック】
寸法:A1判(841mm x 594mm)
材質:上質厚紙
色:白
内容物:感情トレーニング 衝動抑止トレーニングシート2枚

【企画・販売元】
ナーチャーウィズ株式会社

返品・返金ポリシー

離島・一部地域は追加送料が発生する場合がございます。
詳細はお問い合わせください。

  • 詳しい商品情報や使い方はこちら
  • 全ての商品を見る